母倉日は婚姻関係に良い日!意味や読み方、やると良いことを解説!
Pick Up!
- 満足度★★★★★4.97
- 特 典初回特典最大7000円分無料
- TVなどのメディアでも活躍中、
業界トップクラスの鑑定が受けられる! - 出会い、秘密愛、復縁まで【恋愛の悩み】に強い占い師が多数在籍!
「母倉日」ってあまり聞いたことがないけどどんな日なの?
他の吉日に比べて、知名度は高くない母倉日ですが、実は縁起の良い日として日取りを決めるのに役立っています。
今回は母倉日の意味や由来、母倉日に行うと良いこと・悪いことを解説します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
母倉日とは?
家族にまつわることが吉
母倉日は、「ぼそうにち」と読み、特に家族にまつわることにツキがあると言われている吉日です。
「母が子供を育てるように、天が人を慈しむ」という意味を持つ日です。
つまり、どんなことも母親のように背中を押してもらえる日となり、新しく何かを始めることや、お祝い事全般に最適な日となります。
特に家族に関係のあることを行うと運が味方してくれるので、結婚や入籍、結納、長寿のお祝い、引っ越し、家族旅行などがおすすめですよ。
母倉日の由来
暦注下段の一つ
母倉日は、暦注の一つであり、中国で生まれた陰陽五行説と十千十二支を由来としています。
暦注は、古来より使われてきた暦のことで、日付以外にもその日の吉凶や禁忌などが書き込まれていたものです。
暦注上段・中段・下段に分かれています。
上段には、大安や仏滅などの六曜、中段には節分や立春などの季節ごとの行事、下段にはその日の吉凶や運勢が書かれています。
母倉日は暦注下段に書かれている選日になります。
七箇の善日
母倉日は「七箇の善日」の一つです。
七箇の善日とは、暦注下段に書かれている中の吉日のことです。
・天赦日
・母倉日
・鬼宿日
・月徳日
・天恩日
・神吉日
・大明日
この吉日の中でも最も良い日とされているのが、天赦日になります。
ただ、天赦日は年に5、6回しかない貴重な日なので、他の吉日を利用すると良いでしょう。
母倉日は月に5日〜10日程度あるので使いやすい吉日になります。
凶日と重なる時の考え方
母倉日は縁起の良い吉日ですが、凶日が重なった場合は注意が必要です。
吉日と凶日が重なった時は、どちらかの力が勝つ場合と、相殺されてプラスマイナスゼロになるという2つの考え方があります。
特に注意したい凶日は以下です。
・仏滅
・不成就日
・受死日
一日中運気が凶とされる仏滅、何事も成就しないと言われる不成就日、全ての吉日を帳消しにしてしまうほどの大凶日である受死日などは避けた方が良いでしょう。
特にお祝い事などは別の吉日を選んだ方が安心ですよ。
2024年母倉日カレンダー
母倉日一覧表
1月 | 6日(土)、7日(日)、18日(木)、19日(金)、30日(火)、31日(水) |
---|---|
2月 | 5日(月)、6日(火)、17日(土)、18日(日)、29日(木) |
3月 | 1日(金)、12日(火)、13日(水)、24日(日)、25日(月) |
4月 | 11日(木)、12日(金)、23日(火)、24日(水) |
5月 | 14日(火)、15日(水)、26日(日)、27日(月) |
6月 | 7日(金)、8日(土)、19日(水)、20日(木) |
7月 | 1日(月)、2日(火)、16日(火)、17日(水)、28日(日)、29日(月) |
8月 | 8日(木)、11日(日)、14日(水)、17日(土)、20日(火)、23日(金)、26日(月)、29日(木) |
9月 | 1日(日)、4日(水)、7日(土)、10日(火)、13日(金)、16日(月)、19日(木)、22日(日)、25日(水)、28日(土) |
10月 | 1日(火)、4日(金)、7日(月)、8日(火)、9日(水)、20日(日)、21日(月) |
11月 | 1日(金)、2日(土)、16日(土)、17日(日)、28日(木)、29日(金) |
12月 | 10日(火)、11日(水)、22日(日)、23日(月) |
おすすめの母倉日
5月15日
5月15日(水)は、母倉日に一粒万倍日・大明日・天恩日・大安が重なる吉日です。
重なっている吉日は全て、お祝い事や喜ばしいことであれば、何をしても問題のない日になるので、結婚式や入籍、引っ越し、納車、宝くじの購入などあらゆる行事に適しています。
母倉日は、家族にまつわることを行うと運気がアップする日なので、特に結婚式や結納、家族旅行などがおすすめですよ。
一粒万倍日が重なっているので、金運に関することにもツキがあるでしょう。
天恩日は縁起の良いことに関しては最良の日ですが、縁起の悪いことやトラブルを起こすと運気が下がってしまうので、注意して過ごしましょう。
1月6日
1月6日(土)は、母倉日に大明日・神吉日・己巳の日・大安が重なる吉日です。
60日に一度しかない己巳の日は、金運に関する最強の吉日になります。
さらに、六曜で最もお日柄が良いと言われる大安と、全てのことがうまくいくと言われる大明日が重なっているので、宝くじを購入するなどのお金に関するイベントを行うのがおすすめ。
また、母倉日は家族に関することにツキがあるので、家族のためにお金を使うと、金運がアップするでしょう。
新しい財布を購入したり、使い始める日としてもおすすめです。
ただし、己巳の日は結婚式や入籍には向かないとされているので注意が必要です。
母倉日にすると良いこと
結婚式・入籍
結婚式や入籍は、母倉日にやると良いことの一つです。
母倉日は家族に関することやお祝い事に運気がある日なので、家族の行事である結婚式や入籍に最適な日です。
また、結納や両家顔合わせの食事会、引き出物を贈るなどの結婚に関する行事全般を行うのにも良い日になります。
母倉日と重なると運気が増す大明日や、一粒万倍日、大安などの吉日が重なっている日だとなお縁起が良いですね。
夫婦の新しいスタートにふさわしい吉日です。
引っ越し
引っ越しは母倉日に行うのに良いイベントです。
引っ越しは、新しいスタートを意味するお祝い事です。
長距離・大掛かりな移動が安全にできるようにという縁起を担ぐ意味で、吉日に行うと良いと言われています。
母倉日は、家族にまつわることにツキがある日なので、家族や夫婦の引っ越しはもちろん、子供の引っ越しなどにも安心して行うことができる日になります。
母倉日は、新しいことをスタートさせるのにも向いている日なので、引っ越しにも最適だと言えます。
納車
車の納車に関しても、母倉日はおすすめです。
車は家族の乗り物で、納車は家に新しく迎えることです。
家族にまつわることにツキがある母倉日に納車をすれば、運気が味方をしてくれるので、縁起が良いでしょう。
車には、便利な反面、事故や怪我といった側面もあります。
そのため、これからの無事故や安全を願う意味を込めて吉日に納車をする人が多いです。
家族の嬉しいイベントに運気がある母倉日もおすすめの吉日になります。
建築・リフォーム
家の新築やリフォームなど、家族の住まいに関することも母倉日にすると良いと言われています。
家の契約日や、建築の工事着工日、リフォームの開始日などが、母倉日だと縁起が良いですね。
運気が味方をしてくれるので、大きな問題なくスムーズに進むでしょう。
建物の建築には、事故や怪我のリスクがあるので、縁起を担いで、運気の良い日にスタートさせるのが良いと言われていますよ。
母倉日も建築やリフォームに良い日になるので、ぜひ候補日に入れてみてください。
家族にまつわることが吉
母倉日は、結婚や入籍などの夫婦のお祝い事だけではなく、お宮参りや七五三、長寿のお祝いなどの家族の行事に良い日です。
家族が集まってお祝いをすることで、さらに良い運気が舞い込んでくるでしょう。
その他にも、新しい家族を迎える出生届の提出日にも母倉日はぴったりです。
また、大きな行事でなくとも、家族で食事に出かけたり、家族旅行に出かけることにもツキがありますよ。
ぜひ家族との絆を深める日にしてみてください。
母倉日にしてはいけないことはない
母倉日は、何事をするにも吉とされる日なので、基本的にしてはいけないことはありません!
お祝い事やポジティブなことに運が味方をしてくれる日になるので、特にしてはいけないことはなく、お葬式でも問題はありません。
ただし、社会通念上よくないことに関しては話は別です。
運が味方してくれるからと調子に乗って、人を陥れたり、裏切ったり、常識を守らないなどの行為に関してはNGですよ。
家族にまつわることに運気がある日なので家族と過ごすのをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?吉日の一つ母倉日について解説しました。
母倉日は、何事をするにも良い日で、特に家族に関することに運気があると言われています。
結婚式や入籍などのお祝い事に最適な日だと言えます。
また、「がんばれ」と背中を押してくれる母のように、運気が味方をしてくれる日になるので、新しいことにチャレンジしたり、スタートさせるのにも向いている日です。
大事なイベントの日取りを決める時に、ぜひ参考にしてみてくださいね。